インド産黒御影石KENTとアーバングレーを使用した、和洋型のデザイン墓石。宇城市不知火の地域墓地

熊本市をはじめ熊本県全域で、お墓、石材の仕事をさせていただいております今村石材工業です。今回は、宇城市不知火の地域墓地に建立させていただいた、 インド産黒御影石KENT(ケント)と、奥様のお好きだったグレー系の石アーバングレーを使用したデザイン墓石をご紹介いたします!

 

宇城市不知火 地域墓地  インド産黒御影石KENT(ケント)

 

宇城市にてお墓のご相談をいただきました。まずは、自宅に伺ってお話を伺いました。奥様を亡くされての建墓でした。墓地内で周りに建っているお墓も参考にお墓の形を決めていき、メインとなる黒御影石の他にも、奥様のご生前のお好みから一部にグレー系の石を使うなど、細かな点をお打ち合わせして決めていきました。他社さんにもお話を聞いておられましたが、ありがたいことに、最終的には当社にお墓工事をお任せいただきました。

それでは、実際に完成したお墓をご覧いただきながら、お客様のご希望を形にした点をご紹介して参ります!

 

重厚感のある和洋型の墓石です。今回使用した石は、インド産のKENTという黒御影石です。KENTは黒御影石の中では最高級の石で、とても光沢感のある艶やかな石です。和洋型は、洋型でも和型墓石のような高さがあるのが特徴です。お店の方にもご来店いただいたので、近くにある熊本市営の桃尾墓苑などで実際に建っているお墓をご覧いただき、細部を決めていきました。

 

正面は「偲」のひと文字を行書で彫刻しています。いつも手書き文字を書いていただいている先生に書いていただきました。パソコンで作る文字とは違い、丸みのあるあたたかい雰囲気です。文字の大きさやレイアウトは棹石とのバランスなどからこちらでご提案して、お客様にご確認いただいて調整をします。

 

墓誌は、ご希望で元号の横に西暦も彫刻しました。細かい文字も、濃い色合いの石なのでくっきり見えています。花立は蓮の花の形を模したもので、前面に家紋を入れました。

 

お墓の手前左手に腰掛けを設けました。お供え物を仮置きしたり、手荷物を置いたりすることもできます。座面手前はあたりが良いように丸みを付けています。下にはちょっとしたお掃除道具などを置いておくこともできます。

 

納骨室内です。奥には棚石があります。当社では、このように棚石を設けた容量の大きな納骨室を作成しています。手前は通常、底面に白い寒水(カンスイ)石という砂利を敷いて仕上げることが多いですが、今回はお客様の強いご希望で全面に石貼りをして仕上げました。石貼りには奥様がご生前にお好きだったグレー系の石、インド産のアーバングレーを使用しています。手前にある四角い桝は、蓋石を取り外すと中は土のままになっており、50年以上が経った古い仏様をここから土に還すことができます。

 

こちらは、お墓の左右にある門柱兼収納庫です。バケツやタオルなどのお掃除道具を入れておくことができます。

 

外柵やお墓の羽目石部分は、大きく面取りをして丸みを持たせて仕上げました。納骨室側面にあるのは納骨室の通気口です。当社では通常は外側も石で作ることがほとんどですが、今回はお客様のご希望でステンレス製のカバーを付けました。

 

お墓の後方も通気口が2つあり、計4か所となっています。後方は敷地いっぱいにお墓を建てずにお掃除がしやすいくらいのゆとりを持たせ、石貼りをして仕上げました。

 

お墓手前は、灯篭を置くよりも丸い玉を置いてほしいというご希望でした。ほかとは少し違った雰囲気が出て、唯一無二のお墓になりました。ここにもインド産アーバングレーを使用しています。

お客様は完成したお墓をご覧になって大変喜んでいただけました。この度は、数ある石材店の中から当社に建立をお任せいただきまして、ありがとうございました。細部に奥様がお好きだった色合いの石を使うなど、奥様のために「いいお墓にしたい」というお気持ちを強く感じ、それを形にすべくお手伝いをさせていただきました。少しでもお力になれておりましたら幸いです。何かお困りの際には、どうぞいつでもお声かけください。