大津町中陣内にて、歴史のあるお墓のお墓じまい工事

熊本市をはじめ熊本県全域で、お墓、石材の仕事をさせていただいております今村石材工業です。大津町中陣内にて、歴史のあるお墓のお墓じまい工事をお任せいただきましたので、ご紹介いたします。

大津町中陣内 解体

今回は、大津町でのお墓じまいのご相談です。当社は工場が大津にあって、もともと創業の地ということもあり、たくさんのお仕事をさせていただいています。今回のお客様はホームページをご覧になってお電話くださいました。

 

大津町の地域墓地にあったお墓です。かなり歴史のあるお墓です。お客様は県外にお住まいでお参りが難しいため、お墓じまいをして納骨堂へご遺骨を移されるそうです。石材店を探して、大津町に工場もある当社にお声かけくださいました。

 

ご連絡をいただいて、まずは現地確認をさせていただきました。とても古いお墓ですが、お掃除もされて大切にお参りされていることが分かります。

 

後方から見たところです。お墓の状況や現地の作業動線などを確認し、現地のお写真とともにお見積りを郵送でお送りしました。後日ご連絡があり、当社にお墓じまいをお任せいただけることになりました。

 

工事が完了しました。今回は基礎コンクリートまで解体して取り外しています。お墓を取り外してくぼんだところには真砂土を入れて仕上げました。こちらの地域墓地では他の区画も真砂土で仕上げていましたので、それにあわせて工事を終えました。

お墓じまいでは、「どこまで取り外すか」「基礎は残すか」「どうやって仕上げるか」など、墓地によっても決まりや違いがあります。地域墓地の場合は墓地の管理者の方に確認し、お施主様にもご希望を伺って行います。土のままでは草が生えるので、防草シートを敷いてほしいというご依頼をいただくこともあります。

 

お客様には、お墓じまいが無事完了し喜んでいただくことができました。このたびは、とても歴史のある大切なお墓のお墓じまいにあたり、当社にご相談いただきましてありがとうございました。お気持ちの寄り添ったご対応ができておりましたら幸いです。