お祀りされてきたお地蔵様を安置した、インド産ニューインペリアルレッドの家型墓!玉名市にて
熊本市をはじめ熊本県全域で、お墓、石材の仕事をさせていただいております今村石材工業です。玉名市にて、長くお祀りされてきたお地蔵様を安置した、インド産ニューインペリアルレッドの家型墓を建立させていただきました!
玉名市 家型墓 インド産ニューインペリアルレッド
今回は、玉名市での建立事例をご紹介いたします。数年前にご近所でお墓を建立させていただいてからご縁があった方で、このたびお墓のご相談をいただきました。玉名市は当社からは高速を使って車で1時間ほどなので、年に何度か伺っている地域です。玉名のお客様は、当社が毎年参加している植木市にお越しになる方も多いので、そこからご縁をいただくことも多いです。
今回建立させていただいたのは、「家型」のお墓です。中央にお墓本体、入り口左右に門柱、その奥はベンチになっています。左奥にあるのは墓誌です。家型のお墓本体は、当社の施工事例や展示品のお写真をご覧いただいて、「ここをこうしてほしい」「扉を外してほしい」など細かくご希望を叶えて設計しました。
中央に祀られているお地蔵様は、以前近所に祠を建ててお祀りされていたお地蔵様です。お墓を新しく建てるにあたり、このお地蔵様をお墓に安置したいとご希望でした。「このままの形でお墓を建てたい」ということでしたので、形が近い「家型」をご提案しました。解体時にお地蔵様は一度持ち帰り、きれいに洗浄させていただきました。
使用した石は、インド産のニューインペリアルレッドという赤御影石です。建築資材としても使われるおしゃれな石で、「赤い石がいい」というご希望から施工例などをご覧いただくとこちらをとても気に入られました。
門柱は当初から設けたいとご希望いただいていました。色々なパターンをご提案して、最終的にこちらのデザインに決定しました。個性的な、独特なデザインをとても気に入っていただけました。
後方から見たところです。お墓本体の背面は、建立年月と建立者の方のお名前を彫刻し、ご生前ですので朱色を入れています。元号の横に、西暦も追記しました。
「テーブルと椅子がほしい」というご希望で、同じ石を使って敷地内にテーブルと椅子のセットを設置させていただきました。丸みがあっておしゃれなデザインです。「みんなでゆっくりお茶でもできたら」とおっしゃっていましたので、楽しんでいただければ嬉しいです^^
お客様は、ずっとお祀りされていたお地蔵様がきれいになったことをまずなによりも喜んでくださっていました。お墓が完成してご覧になったときには、思いが言葉にならないご様子で、感激してくださっているお姿にこちらも胸が熱くなりました。最後には、「ここまで叶えてくれるとは思っていなかった」「今村さんにしてよかった」ととても嬉しいお言葉をかけていただき、お手伝いができてよかったとスタッフ一同とても嬉しく思っております。お地蔵様の新しいお洋服もいま特注されているそうなので、またこれからも末永くお参りいただければ嬉しい限りです!このたびはお墓のご相談をいただきまして、ありがとうございました。